スポンサーリンク
こんにちは!海外通販のトリセツ編集部、ライターの阿久津です。
今回はアメリカのポイントサイトMr.Rebates(ミスターリベーツ)の会員登録の方法と使い方を画像を使って詳しく解説したいと思います。
もし、今までMr.Rebatesを利用したことがない方は、ポイントを現金化できるMr.Rebatesにぜひ無料登録しましょう。入会費、年会費など全て無料なのでおすすめです。
それでは、実際に会員登録の仕方を見ていきましょう。
Mr.Rebates会員登録の方法
Mr.Rebates(ミスターリベーツ)の会員登録の手順はこちらです。
- 「Join」をクリック
- 名前、メールアドレス、住所などを入力
- 「Create Your Account」をクリックで完了
名前、メールアドレス、パスワード、住所などの必要事項を入れるだけで会員登録できるので簡単です。スマホ1つあれば誰でもできてしまいます。
念のため画像を使って見ていきましょう。

右上の赤枠の「Join」をclickします。
すると、次の画面に移動して赤枠内のEmailやパスワードなどを入力します。

分からない方のために、念のため何を入力すべきか書いておきますね。
①Email Address:メールアドレス
②Confirm Email Address:上と同じメールアドレス
③Password:パスワード(6文字以上の英数字)
④Confirm Password:上と同じパスワード
⑤Referrer Email:紹介者のメールアドレス(未記入でもOK)
⑥First Name:名前(英語で入力 例 SATOSHI)
⑦Last Name:苗字(英語で入力 例 AKUTSU)
⑧Address:市町村以下の住所(例 12 sogo)
⑨City:都市の名前(例 mitaka)
⑩Zipcode:郵便番号(例 181-0011)
⑪Country:国名(Japanを選択)
英語で住所を書く時に間違えやすいのが、⑧でしょうか。英語で住所を書く時は、数字が先になります。
例を挙げてみましょう。あなたの自宅の住所が東京都三鷹市井口12だとします。
その場合は、井口12をAddressに入力する時は「12iguchi」としてください。
全て入力が終わりましたら、一番下から2番目の赤枠のチェックを入れて、最後に「Create Your Account」をクリックして完了です。
会員登録が完了すると、次の画面に移動します。

こちらの画面が出れば、無事に会員登録ができたということになります。
他の設定は必要ありませんので安心してください。
ポイントを受け取りたい方は、ぜひ無料の会員登録を済ませてください。
続いて、Mr.Rebatesのポイント経由の方法を解説します。
スポンサーリンク
Mr.Rebatesのポイント経由の方法
まず、Mr.Rebatesのサイトにログインします。そして、経由したいサイトを赤枠に入力します。今回はイギリスの海外通販サイトFarfetch(ファーフェッチ)を例にしました。
Farfetchを検索窓に入力して、「Seach」をクリックします。

続いて、左下赤枠の「FARFETCH」をクリックします。

すると、次の画面が出て、Mr.RebatesからFarfetchへサイトが移動します。

無事にFarfetchのサイトが表示されたら、ポイント経由が成功ということになります。

ちなみに、Farfetchは日本語のサイトもあります。今のままですと、Farfetchのイギリスのサイトになっているので、英語のままです。
これを日本語のサイトに変更します。変更してもポイントは付きますので安心してください。
まず、左上の赤枠内のイギリスの国旗をクリックします。

次に、日本を探します。赤枠の「日本 JPY¥」をクリックしてください。

すると、日本語のサイトに移動しました。こちらで買い物をしても、Mr.Rebatesにポイントは付与されます。
以上がMr.Rebatesの使い方でした。
スポンサーリンク
まとめ
今回はMr.Rebatesの会員登録の仕方と、実際の経由の仕方を紹介しました。
無料の会員登録は、名前、メールアドレス、パスワード、住所などを入れるだけでOKです。特に他の設定も必要ありません。
ポイントを得るためのショップの経由の仕方も慣れれば簡単です。
海外通販で日本で買うよりも安くブランド品を購入できる上に、ポイントを現金にもできるのですから、ポイントサイトを利用しないと損です。
まだMr.Rebatesに登録していない方は、下記から無料の会員登録をしてみてください。
ポイントを貯めて、ぜひ現金をゲットしてください!