スポンサーリンク
こんにちは!海外通販のトリセツ、編集部ライターの阿久津です。
プラダ、グッチ、サンローラン、バレンシアガなどのハイブランドをはじめ、650以上のブランドの商品を公式に販売する海外通販サイトMATCHESFASHION.COM(マッチズファッション)をご存知ですか?
日本からオンラインで注文して、イギリスから速達(3日~5日)で届き、日本語で利用できるところなど、安心して人気ブランドの最新ファッションアイテムを購入することができます。
日本ではすでに完売したり、品薄なアイテムや、海外でしか手に入らない限定モデルも、MATCHESFASHIONで探せば見つかることもあり、私も個人的に利用している通販サイトです。
MATHESFASHIONのセールやクーポン情報はこちら。
ただ、MATCHESFASHIONで購入する時に、実はさらにお得に購入する方法があります。それがポイントサイトを経由することです。
今回はMATCHESFASHIONで買い物をする時に、経由できるポイントサイトについて紹介したいと思います。
登録料が無料のポイントサイトを経由するだけで、ポイントを獲得して現金をゲットできるのですから、利用しないと損です。
それでは、まずはポイントサイトを経由した場合の例から見ていきましょう。
ポイント付与の例
ポイントサイトを経由するだけで購入金額に応じて数%分のポイントがもらえます。
例えば、LINEショッピングを経由すると、8%分のポイントが付与されます。
あなたがLINEショッピングのサイトを経由をして、MATCHESFASHIONで50,000円のバッグを購入したとすると、計算式はこちらになります。
50,000円×0.08=4,000
つまり、LINEショッピングを経由しただけで、なんと4,000ポイントを獲得できるということです。
定価よりも安く購入でき、さらに買い物をした分だけポイントを獲得できるなんて素晴らしいと思いませんか?
ポイントサイトは無料で会員登録できますし、サイトを利用すればするほど、ポイントは貯まっていきます。
続いて、実際にMATCHESFASHIONを利用できるポイントサイトを紹介します。
利用できるポイントサイトは、国内のものと海外のものがあります。まずは国内のポイントサイトから見ていきましょう。
国内のポイントサイト
MATCHESFASHIONを利用できる国内のポイントは、下記になります。
- LINEショッピング(8%)
- リーベイツ(5%)
- ハピタス(4.8%)
- モッピー(2%)
- げん玉(1.5%)
国内サイトの良い点は、日本語なので英語が苦手な方にも安心して利用できる点です。
それでは順番に解説していきます。
LINEショッピング

LINEショッピングは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスを提供するLINEが新たに手掛けるポイントサイトです。
LINEの関連サービスですので、新たにアプリをインストールせずに利用できます。
MATCHESFASHIONのポイント付与率は最も高い8%。
詳しい特徴はこちらになります。
運営会社 | LINE株式会社 |
---|---|
会員数 | 2,700万人以上 |
換算レート | LINEポイント |
最低換金額 | 換金不可 |
ポイントの有効期限 | あり(ポイント獲得後180日) |
交換手数料 | あり |
ポイント交換上限 | なし |
会員ステータス | あり |
その他の特徴 |
・サイトが日本語である ・ポイントの交換先が豊富 ・サポートが充実している ・ポイントバックの保証制度がある ・換金できない ・ポイント付与まで時間がかかることがある |
LINEショッピングは国内のサービスなので、日本語で利用できるのは安心ですね。LINEという大手企業のサービスなので、サポートも手厚いです。
最も大きなメリットとしては、ポイントの交換先が豊富である点です。以下がポイントの交換先です。
- LINE Pay(1P~)
- LINE STORE(スタンプ)
- LINE コイン(3P~)
- LINE MUSICクーポン(500P~)
- Amazonギフト券(550P~)
- nanacoポイント(300P~)
- Pontaポイント(300P~)
- JALマイレージバンク(300P~)
- メトロポイント(300P~)
- ベルメゾン・ポイント(300P~)
- eギフト(ありがとう)(500P~)
- eギフト(お誕生日おめでとう)(500P~)
- 選べるe-GIFT(550P~)
LINE Payなら1ポイントから利用できます。LINEポイント=1円の価値があります。
ただ、残念ながらLINEポイントを現金に換金はできません。また、ポイントが付与されるまで稀に最大190日かかることもあります。
しかし、通常はそんなに長くかかりませんし、MATCHESFASHIONで8%もポイントが付与されるのでしたら、気長に待っても良いかもしれません。
Rebates(リーベイツ)

Rebates(リーベイツ)は、日本の楽天が運営するポイントサイトの会社です。MATCHESFASHIONのポイント付与率は5%です。
もともとはアメリカのEbatesという会社でしたが、楽天が買収して頭文字にRakutenの「R」をつけて「Rebates」となりました。
運営会社 | 楽天株式会社 |
---|---|
会員数 | 100万人以上 |
換算レート | 楽天ポイント |
最低換金額 | 換金不可 |
ポイントの有効期限 | あり(1年間) |
交換手数料 | 無料 |
ポイント交換上限 | なし |
会員ステータス | あり |
その他の特徴 |
・サイトが日本語である ・利用できる海外のサイトが多い ・1ポイントから楽天ポイントに交換可能 ・サポートが充実している ・ポイントバックの保証制度がある ・楽天グループで利用できない ・還元率があまりよくない |
こちらも、楽天という大手が運営しているサービスで、分からない時は日本語で問い合わせができるのも安心ですね。
リーベイツは、MATCHESFASHIONの他にも、ファーフェッチ、SSENSE、ASOS、shopbop、Harrods、LN-CC、LUISAVIAROMA、Neiman Marcus、NET A PORTER、MR PORTERなど多くのショップで経由できる魅力があります。
ポイントバックの保証制度もあり、会員ランクが上がるごとに特典が増える点も嬉しいですよね。
ただ、現金に換金できない点、楽天グループで利用できない点に注意してください。
ハピタス

ハピタスは、MATCHESFASHIONのポイント付与率が4.8%です。
ハピタスの特徴はこちら。
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
---|---|
会員数 | 300万人以上 |
換算レート | 1pt(ポイント)=1円 |
最低換金額 | 300円 |
ポイントの有効期限 | なし(1年間ログインしない場合はアカウント停止) |
交換手数料 | 無料 |
ポイント交換上限 | あり(月30,000ptまで) |
会員ステータス | あり(ゴールド会員は+2%) |
その他の特徴 |
・ポイント還元率が高い ・100%ポイント還元案件が多い ・ポイント交換先が多い ・お買い物あんしん保証制度がある ・JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加入 ・サポートが充実している ・180間ログインしない場合アカウント停止 |
ハピタスは会員数300万人を誇るポイントサイトの老舗。
ハピタスの特徴として、ポイント還元率が高い、ポイントの有効期限がない(12か月間内でログインをしている場合に限る)、手数料無料でポイントを現金化できるところが挙げられます。
1pt(ポイント)=1円と分かりやすく、ポイント交換先も多い点も魅力的です。
ただし、180日間ログインしないと、アカウント停止になりますのでご注意を!
モッピー

モッピーは、MATHESFASHIONのポイント付与率が2%です。
モッピーの特徴はこちら。
運営会社 | 株式会社セレス |
---|---|
会員数 | 800万人以上 |
換算レート | 1pt(ポイント)=1円 |
最低換金額 | 1,000円 |
ポイントの有効期限 | なし(180日間ログインしない場合はアカウント停止) |
交換手数料 | 有料(無料にする方法あり) |
ポイント交換上限 | あり(1日1万円まで) |
会員ステータス | なし |
その他の特徴 |
・ポイント還元率が高い ・ポイント交換先が多い ・ポイント保証制度がない ・180間ログインしない場合アカウント停止 |
モッピーは東証一部上場企業で、会員数も業界トップクラスの老舗のポイントサイト。
特徴としては、ポイント還元率が高い点、ポイントの交換先が多い点もメリットと言えるでしょう。
ポイントを現金化する際は、ドットマネーを経由すれば、手数料は無料です。
ただ、会員ランク制度がなく、ポイント保証制度もないのはデメリットでしょうか。また、ポイント獲得が6ヶ月以上確認できない場合はアカウント停止なので気をつけてください。
げん玉

げん玉は、MATCHESFASHIONのポイント付与率は1.5%です。
運営会社 | 株式会社リアルワールド |
---|---|
会員数 | 1,000万人以上 |
換算レート | 10pt(ポイント)=1円 |
最低換金額 | 300円 |
ポイントの有効期限 | あり(180日間) |
交換手数料 | 無料 |
ポイント交換上限 | あり(1日1万円まで) |
会員ステータス | あり |
その他の特徴 |
・会員サポートが充実 ・獲得ポイントに利子が付く(年利1%) ・楽天市場の利用不可 ・ポイント交換が複雑 |
げん玉は東証マザーズ上場企業で、会員数1,000万人超えで業界トップのポイントサイト大手。
会員サポートが手厚い点、さらに獲得したポイントに毎月利子が付く(年利1%)という他のポイントサイトにない良さがあります。
ただ、ポイントの有効期限がある、楽天市場の利用ができない点はデメリットです。
他には、ポイント交換の際にRealpayというポイント交換中継サイトを経由する必要があり、ポイント交換がやや複雑になっていますので気をつけてください。
ここまで、日本国内のポイントサイトを紹介してきました。
続いて、MATCHESFASHIONを経由する海外のポイントサイトを見ていきましょう。
海外のポイントサイト
海外のポイントサイトでMATCHESFASHIONを経由できるのは下記になります。
- TopCashback(4.2%)
- Mr.Rebates(4%)
- Quidco(3.2%)
海外のポイントサイトの特徴としては、海外の他の多くのショップが利用できる点や、Paypalなどを利用して換金しやすいというメリットがあげられます。
また、ショップのセールの時期などはポイント付与率も上昇する傾向があるので、その点も大きなメリットと言えます。
それでは順番に見ていきましょう。
TopCashback(トップキャッシュバック)

TopCashback(トップキャッシュバック)は、イギリスとアメリカのポイントサイト会社です。
MATCHESFASHIONのポイント付与率は4.2%(値引きされていない商品が対象)です。値引きされた商品は3.15%の付与率となります。
特徴はこちらになります。
運営会社 | TopCashback |
---|---|
会員数 | 1,000万人以上 |
換算レート | イギリス通貨ポンド(£)またはUSドル($) |
最低換金額 | なし |
ポイントの有効期限 | なし |
交換手数料 | 無料 |
ポイント交換上限 | なし |
会員ステータス | あり |
その他の特徴 | ・利用できる海外のサイトが多い
・支払いオプションが豊富 ・ポイント保証制度がある ・サイトが英語である ・換金の際に為替変動の影響を受ける |
トップキャッシュバックは老舗のポイントサイトで、4000件以上のサイトを経由することができます。
貯まったポイントを還元してもらう方法は、Paypal以外にも、Amazonギフト券(ただし海外のAmazonでしか利用できない)など全部で14種類もあります。
ポイント保証制度がある点も嬉しいですね。
ただ、海外のサイトのため、サイトが英語で表記されていること、換金の際に為替の変動の影響を受けるので、その点気をつけてください。
Mr.Rebates(ミスターリベーツ)

Mr.Rebates(ミスターリベーツ)は、アメリカのポイントサイト会社です。MATCHESFASHIONのポイント還元率は4%です。
特徴はこちらになります。
運営会社 | Mr.Rebates |
---|---|
会員数 | 1,000万人以上 |
換算レート | USドル($) |
最低換金額 | 10USドル |
ポイントの有効期限 | なし |
交換手数料 | 無料 |
ポイント交換上限 | なし |
会員ステータス | あり |
その他の特徴 | ・利用できる海外のサイトが多い
・支払いオプションが豊富 ・サイトが英語である ・換金の際に為替変動の影響を受ける |
Mr.Rebatesも、ポイントサイトとしては歴史が長く、アメリカをはじめ、海外の3,000以上のショップで利用できます。
特に、Bloomingdale’s、shopbop、ebayなどアメリカのショップが豊富に掲載されています。
ただ、他の海外のポイントサイトと同じように、サイトが英語であること、換金の際は為替変動の影響を受けるので気をつけてくださいね。
Quidco(クイドコ)

Quidcoはイギリスにある会社が運営するポイントサイトです。MATCHESFASHIONのポイント付与率は3.2%です。
特徴はこちらになります。
運営会社 | Quidco |
---|---|
会員数 | 1,000万人以上 |
換算レート | イギリス通貨ポンド(£) |
最低換金額 | なし |
ポイントの有効期限 | なし |
交換手数料 | 無料 |
ポイント交換上限 | なし |
会員ステータス | あり |
その他の特徴 |
・利用できるサイトが多い ・現金への換金はPaypal経由のみ ・サイトは基本英語で書かれている ・換金の際に為替の変動で差が生じる |
Quidcoもポイントサイトとしては老舗で、信頼できる会社です。海外のファッション系のセレクトショップ、デパートのみならず、ホテルの予約でもポイントが付きます。
ただし、現金に換金する場合はPaypalのみですのでご注意を!
また、為替の変動によって受け取れる金額に差が出る点にも気をつけましょう。
MATCHESFASHION初回限定クーポン

MATCHESFASHIONを初めて利用する時は、下記のお友達紹介プログラムから購入すると、初回オーダーが15%OFFになり、とてもお得です。
当サイトの特典ですので、ぜひご活用ください!
まとめ
ここまで、MATCHESFASHION.COMをポイントサイト経由で購入することについて紹介してきました。
MATCHESFASHION.COMでブランド品を購入するだけでも安く買えるのに、ポイントサイトを経由すると、さらにお得にポイントまで付くなんて最高ですよね!
私も個人で海外通販をする時は、必ずサイトを経由するようにしています。何度も買い物をしているうちに、いつの間にかポイントも貯まっているのがたまらなく嬉しいです!
MATCHESFASHIONをこれから利用するなら、ぜひ今回紹介したポイントサイトを経由していただきたいと思います。
もし、何かわからないことがありましたら、お気軽にコメントしてください。