瞑想のやり方で簡単に効果が出るのは?初心者におすすめの方法を解説

  • 2018年2月20日
  • 2018年4月5日
  • 生活
  • 83view

スポンサーリンク


瞑想と世界の一流ハイテク企業。

一見すると、瞑想とは水と油の関係のハイテク企業が、研修プログラムに『瞑想』を取り入れています。

 

米グーグル、アマゾン、ヤフー、インテル、フェイスブック、ゴールドマンサックス、マッキンゼー、ナイキが、社員たちに積極的に瞑想を推奨しています。

人物では、スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、イチロー、松下幸之助、稲盛和夫など超一流の成功者も、瞑想を好んで日々実践していると聞きます。

 

つまり、世界で活躍する成功者たちは瞑想をしているということです。

こうやって見ると、生活の一部に瞑想を取り入れることが、いかに大切か分かるような気がしませんか?

 

実は、瞑想といっても様々なやり方があると言われています

 

実際にどの方法が効果が出て良いか、特に初心者は瞑想をやりたくても分からなくて困ってしまいますよね。

しかも瞑想で高度なテクニックが必要だとすると、初心者は挫折してしまうかもしれません( ゚Д゚)

 

そこで、今回は初心者にもおすすめの、効果が出る簡単な瞑想のやり方、瞑想の効果、また瞑想の良さが分かるおすすめの動画を調べましたので、詳しく紹介していきたいと思います( ^^) _旦~~

スポンサーリンク


効果的な瞑想のやり方

 

それでは、早速ですが初心者にも簡単にできる効果的な瞑想の方法をお伝えします。

それが、こちらの瞑想になります。

 

まずは、瞑想の手順をご覧ください。

 

  1. 背筋を伸ばして、リラックスした状態で椅子に座る
  2. 手は太ももの上に、足を肩幅に開いて、全身の力を抜く
  3. 目を閉じて、ゆっくりと呼吸に意識を向ける
  4. 息を吸う時、吐く時に10秒ずつかけて丁寧に行う
  5. 他のことを考え始めたら、もう一度呼吸に意識を向ける
  6. これを5分~10分繰り返す

 

この瞑想は、誰もが実践しやすい簡単でシンプルな瞑想法

ですが、その効果は抜群でおすすめです。

 

瞑想をする時は、楽な姿勢で余計な力を抜いてリラックスします。

 

その後、ゆっくりと呼吸に意識を向けるのですが・・・

瞑想に慣れていない初心者は、瞑想以外の他の考えが浮かんで呼吸に意識を集中できません。

 

その場合は、もう一度気持ちを落ち着かせて、呼吸に意識を向けます。

瞑想を何度も繰り返していく中で、少しずつ瞑想に意識を集中できるようになってくるでしょう。

ポイント

この瞑想のポイントは、呼吸を丁寧に繰り返す中で、精神を落ち着かせていくこと。

精神を無理やり静かにさせるというよりは、ゆったりと時間をかけて静めさせるという方が正しいでしょう。

 

瞑想を始めた直後は、余計な考えなどの雑念が頭に浮かんできて集中できません。

 

瞑想を続けながら、呼吸を整え体をリラックスさせていきます。

そうすることで、徐々に雑念が消えて頭の中が整理されスッキリします。

 

短い時間で効果があるので、ちょっとした空き時間にこの瞑想をおこなうと良いでしょう。

スポンサーリンク


上級者向けの瞑想

 

こちらでは、瞑想でより効果をアップさせる方法をお伝えします。

私が以前南インドのケララ州の寺院にヨガを習いに行ったときに、ヨガの達人に教わった方法になります。

 

その方法がこちらです。

 

  1. 床にマット(座布団でも可)を敷いて、あぐらの姿勢で座る
  2. 外側に向けた両手を膝の上に乗せ、指をチンムドラーの形にする
  3. 「マー」という言葉を頭に浮かべながら、ゆったり長く10秒近く息を吸う
  4. 息を吸い終わったら「OM(アーム)」と唱え、ゆっくり10秒かけて息を吐きだす
  5. これを3回繰り返し、呼吸をゆったりと整えていく
  6. 呼吸に意識を集中し、自分が光に包まれているのをイメージする
  7. 15分以上続けて、終わったら目をゆっくりと開ける

 

上級者向けの瞑想では、床に座って行います。

ヨガマットや座布団など何か敷いた方がお尻が痛くならないので良いでしょう。

 

あぐらの姿勢で、背筋をピンと伸ばします。

 

両手は外側に向けて、膝の上におろします。

指の形がポイントで、チンムドラーという形にすると良いと私は教わりました。

 

 

こちらの画像の指の形がチンムドラーになります。

親指と人差し指をくっつけて円を作り、残り3本は軽く丸める感じですね。

 

姿勢が整ったら、目を閉じて呼吸に意識を向けていきます

「マー」という言葉を頭に浮かべながら、10秒程かけてゆっくりと息を吸い込みましょう。

 

息を吸い切ったら、今度は「OM(アーム)」という言葉を実際に唱えながら、10秒程かけて息をゆっくりと吐きだしていきます。

この呼吸を3回行い、呼吸を整えていきます。

 

3回終わったら、呼吸に意識を向けて、自分の体全体が輝く光に包まれているイメージをしましょう。

他のことは考えず、呼吸に集中しますが、ほかのことを考えてしまったら、もう一度自分が光に包まれていることをイメージし直します。

 

これを15分以上続けることが、この瞑想のやり方です。

そろそろ良いかなと思ったら、ゆっくりと目を開けて瞑想が終了になります。

 

上級者編の瞑想は、意識の深いところまではいっていくので、瞑想を続けていると気持ちの良いリラックスした状態になるんですよね。

初心者向けの簡単な瞑想が慣れてきたら、上級者向けのこちらの瞑想もぜひ行ってみてくださいね(*^_^*)

スポンサーリンク


瞑想の効果は?

瞑想をすると、どのような効果があるか気になるところ。

こちらでは、瞑想の効果を詳しく調べたので紹介したいと思います。

 

  • 精神の安定
  • 精神が強くなる
  • ストレスの軽減
  • 疲労感の軽減
  • 不安感の軽減
  • イライラ感の軽減
  • 想像力のアップ
  • 集中力のアップ
  • 理解力のアップ
  • 記憶力のアップ
  • 判断力のアップ
  • ポジティブな考え方
  • 健康を意識する

 

瞑想って、こんなに素晴らしい効果がたくさんあるのですね

私たちの脳をはじめ、体や精神にも良い影響を与えてくれます。

 

現代はストレス社会と言われていて、様々なところでプレッシャーを受けながら私たちは生活しています。

瞑想をすることで、ストレスが減り、ぐっすり眠ることができるので疲労も減ります

 

ストレスがなくなると、気持ちも前向きになり、心身ともに健康になりますね。

集中力、理解力、記憶力、判断力と様々な能力が高まり、勉強や仕事をする時に良い影響を与えてくれるでしょう。

 

瞑想をすることで、精神も安定して強くなるので、うつ病や自律神経失調症などにも効果があると言われています。

これだけの素晴らしい効果があるのですから、瞑想をやらない理由はないと思いませんか?

 

瞑想の魅力が分かるおすすめの動画

 

NHKのためしてガッテンという番組で、ヨガの効果、やり方などを紹介していました。

脳の一部である海馬ストレスや加齢で縮んでしまい、アルツハイマー病などの認知症を引き起こすと言われています

 

しかし、瞑想をすることで、海馬が休んで回復し、脳の機能が高まるという研究結果が発表されました。

マインドフルネスという瞑想法は、グーグル社の研修プログラムでも活用されているんですね!

 

瞑想を生活に取り入れることは、私たちにとって凄くメリットが大きいことが分かりますよね!(^^)!

まとめ

瞑想のやり方で、初心者でも簡単にできて効果が出る方法、そして瞑想の効果やおすすめの動画を紹介してきました。

今回お伝えした瞑想の最も簡単なやり方は、空き時間にすぐにできてしまうものでしたね

 

椅子と静かな場所さえあれば、いつでもどこでも瞑想ができてしまいます。

呼吸に意識を向けて、瞑想に集中できるように意識をもっていきます。

 

また、上級者向けの瞑想も、マットや座布団を用意できればすぐにできますね。

インドのヨガの達人から教わった方法ですから、素晴らしい効果が期待できるはずです。

 

瞑想の効果も、私たちに素晴らしい影響を与えてくれることが分かりましたね。

これだけ多くの良い効果が出るのであれば、世界的な大企業が瞑想を会社で取り入れているのに納得です。

 

瞑想って難しいと思われがちですが、やり方を知ってしまえば簡単です

短い時間でも効果があるので、ぜひ生活の空き時間からまずは始めてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク


最新情報をチェックしよう!
>ブランド品をVIP価格で購入

ブランド品をVIP価格で購入

海外通販のトリセツでは、現役のアパレルバイヤー達がブランド品の人気アイテムを厳選して買い付け販売しております。私達が買い付けを行うのは、ブランド直営店、ブランド正規取扱店舗、日本流通自主管理協会に所属する大手商社のみです。そのため、全て本物であり、VIP(ディスカウント)価格で提供させて頂いております。

CTR IMG