新幹線のチケット購入方法を徹底解説!ネット・旅行会社おすすめは

スポンサーリンク


[char no=”1″ char=”セイラ”]新幹線のチケットの購入方法ってどういうのがあるんだろう?[/char] [char no=”3″ char=”ユアン”]う~ん、確か窓口、券売機、ネットと、他に何があったかなぁ。。[/char] [char no=”1″ char=”セイラ”]そうそう、旅行会社でも買えるって聞いたけど、もっとあったような・・・[/char] [char no=”3″ char=”ユアン”]あ、そういえば金券ショップで友達が買ってたよ!たくさんあるね![/char]

 

新幹線のチケットって、何で買っていますか?

 

購入方法としては、JRの駅の窓口券売機インターネットあたりが多いでしょうか。

ご存知の方もいると思いますが、実は上記以外にも旅行会社金券ショップで購入できます。

 

昔は実際に駅の窓口で新幹線のチケットを買う方がほとんどでした。

ですが、今はインターネットが普及しているので、ネットで購入する方が増えましたね

 

ちなみに、私も新幹線のチケットを購入する時はネットが主ですが、たまに旅行会社や金券ショップでも購入します。

 

なぜなら、旅行会社や金券ショップには、割安のお得な新幹線チケットがあるからです。

ただ、利用できるチケットに条件があるので、毎回お得なチケットがゲットできるわけではありませんが(^-^;

 

今回は新幹線のチケット購入方法について、どんな方法があるか詳しく解説していきたいと思います(#^^#)

スポンサーリンク


駅窓口での購入

新幹線のチケットは駅にある『みどりの窓口で購入できます。

ただ、地方にある小さい駅ではみどりの窓口がなくて、新幹線のチケットが購入できないところもあるので注意が
必要です。

 

みどりの窓口では、係りの人に希望する新幹線のチケットを伝えます。

新幹線のチケットを購入したいと伝えれば、どこからどこまで行くのか、いつ乗るのか、自由席か指定席か、片道か往復かなど聞かれるのでそれに答えましょう。

 

何か分からない事や不安な事があれば教えてくれるので質問します。

みどりの窓口で購入すると良い点は、係の方に空席状況やおすすめの車両を教えてもらえるところです。

 

[char no=”1″ char=”セイラ”]新幹線にあまり乗らない私は、みどりの窓口で聞きながら購入するのが安心だわ。[/char]

高齢者の方でインターネットや他の購入方法が分からない、または新幹線に普段あまり乗らない方にとっては、色々と聞きながらチケットを購入できる、みどりの窓口をぜひ利用してください♪

券売機での購入

続いて、券売機での購入です。

新幹線のチケットは専用の発券機から購入します。

 

ほとんどの駅では、窓口の近くに設置されています。

ただ、みどりの窓口と同じで、地方の小さい駅では新幹線用の発券機がない場合もあります。

 

また、自由席のチケットのみ購入できる機械と、自由席と指定席の両方を購入できる機械があります。

駅によって指定席が購入できない機械もありますので、事前に駅に新幹線の発券機がある確認しておきましょう。

 

発券機では、自由席か指定席か画面にボタンが表示されるので、希望する方を選びましょう。

そしてどの種類のチケットを購入するかを選んでいきます。

 

音声や画面で案内があるのでそれぞれ選択していきます。

指定席の場合には、新幹線の時間や希望の座席なども選びます。

 

最後まで選ぶと内容が表示されるので、確認して問題がなければ「確認」ボタンを押します。

その後、支払いの画面になるので、現金かクレジットカードで支払いをします。

 

支払いが終了するとチケットが発行されます。

途中で間違った場合でも「とりけし」のボタンを押せば最初からやりなおす事ができます。

 

みどりの窓口のように係の人に質問ができないので、券売機は新幹線に乗り慣れた方におすすめの購入方法になります。

スポンサーリンク


旅行会社での購入について

大手の旅行会社でも新幹線のチケットが購入できます。

 

JTB や KNT、日本旅行、阪急交通社、びゅうぷらざ、JR 東海ツアーズなどの JR 系の旅行会社。

他には、東武トラベルや京王観光、名鉄観光といった私鉄系の旅行会社、農協観光、読売旅行などの窓口でも購入できます。

 

支店によっては取り扱いがない場合もあります。

購入方法は、みどりの窓口と同じで行き先や日付、自由席か指定席かなどを会社の窓口担当者に伝えます。

 

[char no=”3″ char=”ユアン”]旅行会社はお得な旅行商品があるから、ぜひ一度行ってみるべきだよ![/char]

ただし、旅行会社の窓口担当者は鉄道の専門家ではないため、おすすめの車両などが分からない事もあるかもしれません。

ですから、事前に自分で希望する車両と時間帯を調べていくことをおすすめします。

 

ネットでの購入

新幹線のチケット購入で最近増えているのがインターネットによる購入です。

JRの下記のサイトで予約と購入ができます。

 

 

ただし、いずれのサイトも会員登録が必要になります。

会員登録もエクスプレスのみ年会費1080円(税込み)かかりますが、他は無料です。

 

購入方法は、まず利用予定の上記のJRのサイトを選びます。

自分の希望する条件を選択して、決済画面に進みます。

 

決済はクレジットカードのみです。

他にもサイトごとに早割サービスや往復割引など様々な特典があります。

 

自分が利用する予定のJRのサイトで詳細を確認してみてください。

スポンサーリンク


金券ショップ

新幹線のチケットは金券ショップでも購入できます。

 

金券ショップで購入するメリットは、新幹線のチケット代が安いことです。

探してみると、意外と掘り出し物のお得なチケットを見つけることがあります( *´艸`)

 

金券ショップの新幹線チケットには、回数券と株主優待券の2種類あります。

回数券と株主優待券では、利用する時に条件がありますので注意が必要です。

 

[char no=”1″ char=”セイラ”]金券ショップでチケットを買う人は、新幹線に乗り慣れている場合が多いわね![/char]

購入方法は金券ショップに直接行くか、インターネットで購入します。

直接行って買う場合は、金券ショップの店員さんに希望する新幹線のチケットがあるか聞いてみましょう。

 

インターネットで購入する場合は、希望するチケットをカートに入れて決済をし郵送してもらいます。

金券ショップは場合によっては、かなり安くチケットを予約できるのでぜひ一度利用してみてください!

金券ショップのサイト

まとめ

新幹線のチケット購入方法の種類と特徴を説明してきました。

それぞれ特徴が異なることが分かっていただけたと思います。

 

新幹線にあまり乗らない方でネット購入ができない方は、駅の窓口が良いです。

分からなければ、窓口の係の人に聞きながら購入できますから。

 

ただ、駅の窓口は混んでいると時間がかかってしまいます。

券売機でしたら比較的空いています。

 

さらに、インターネット購入の方が空いた時間に簡単に購入することができます。

 

[char no=”3″ char=”ユアン”]今はやっぱりインターネットで購入する人が一番多いかな![/char]

新幹線のチケット購入に慣れている方や時間に余裕がある方は、旅行会社や金券ショップで購入すると安くなることがありますのでおすすめです。

 

新幹線のチケット購入は、買い方に慣れるとよりスムーズにお得に購入できるようになりますので、自分に合った購入方法を選んでいただければと思います ^^) _旦~~

スポンサーリンク


最新情報をチェックしよう!
>ブランド品をVIP価格で購入

ブランド品をVIP価格で購入

海外通販のトリセツでは、現役のアパレルバイヤー達がブランド品の人気アイテムを厳選して買い付け販売しております。私達が買い付けを行うのは、ブランド直営店、ブランド正規取扱店舗、日本流通自主管理協会に所属する大手商社のみです。そのため、全て本物であり、VIP(ディスカウント)価格で提供させて頂いております。

CTR IMG