メルカリ便とは?送り方、届き方など気になる疑問を徹底解説

  • 2017年11月15日
  • 2020年6月9日
  • 生活
  • 717view

スポンサーリンク


スマホひとつで簡単に売り買いができて、若者から大人まで大人気のフリマアプリ『メルカリ

どこの家にもある、置きっぱなしになった不用品が簡単に売れて、欲しい物をお店よりも安く買える話題のアプリです。

 

メルカリでは、シンプルでとても簡単に安心して商品を売り買いできるシステムが充実しています。

そんなメルカリの特徴として、メルカリ独自の発送サービスにメルカリ便があります。

 

今回はメルカリ便とは何か、送り方、届き方などを詳しく紹介したいと思います。

この記事を参考にして、メルカリ便の良さを知っていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク


メルカリ便とは?

メルカリ便とは、メルカリと日本郵便、またはヤマト運輸が業務提携してできたメルカリ独自の配送サービスです。

メルカリ便といっても以下の3種類あります。

 

  1. ゆうゆうメルカリ便
  2. らくらくメルカリ便
  3. 大型らくらくメルカリ便

 

ゆうゆうメルカリ便は日本郵便とメルカリが提携している配送サービスです。

らくらくメルカリ便と大型らくらくメルカリ便はヤマト運輸とメルカリが提携している配送サービスになります。

 

メルカリ便には以下のような特徴があります。

 

  • 宛名書きが不要
  • 荷物の追跡が可能
  • 対応サイズが幅広い
  • トラブル時の補填あり
  • 全国一律の送料(大型メルカリ便を除く)
  • 匿名で配送が可能(大型メルカリ便を除く)

 

これだけみても、メルカリ便を利用するメリットはたくさんありますよね。

メルカリでは、メルカリ便をぜひ利用していただくことをおすすめします!

スポンサーリンク


メルカリ便の送り方

続いて、メルカリ便の送り方について。

メルカリ便にはゆうゆうメルカリ便、らくらくメルカリ便、大型らくらくメルカリ便の3種類の発送方法があるとお伝えしました。

 

メルカリ便の3種類ではそれぞれ多少の違いがあります。

順番に送り方を紹介していきますね。

ゆうゆうメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便は、郵便局ローソンから発送が出来ます。

箱や袋などに入れて包装をして、上記の発送が出来る店舗に持ちこんで発送します。

 

ゆうゆうメルカリ便ではA4サイズの小型の荷物が、メルカリ便の中では最安の送料になります。

ただ、包装した状態で、最大100サイズ、重さ30kg以内と決められています。

その範囲内でしたらゆうゆうメルカリ便を利用できます。

らくらくメルカリ便

らくらくメルカリ便は、ヤマト運輸の営業所またはファミリーマートに持ち込んで発送します。

ただ、らくらくメルカリ便の場合は別途30円を支払えば、自宅に集荷にきてもらえます。

 

らくらくメルカリ便の中で宅急便コンパクトは専用BOX(1個65円)をヤマト運輸の営業所やコンビニで購入して、そのBOXに入れて発送します。

ネコポスと60サイズ~140サイズは自分で用意した箱に入れて発送します。

大型らくらくメルカリ便

大型らくらくメルカリ便は、ゆうゆうメルカリ便、らくらくメルカリ便とは違う特徴があります。

特に何が違うのか紹介したいと思います。

 

  • 匿名配送ではない
  • 全国一律の送料ではない
  • 発送できないタイプの荷物がある
  • 荷物の組み立てや分解はオプション料金
  • 梱包・搬出・配送・搬入・開梱設置・資材回収はすべて業者にお任せ

 

大型メルカリ便に関しては、他2つのメルカリ便とは別だと考えたほうが良いです。

匿名配送でもないし、着払いの場合は送料は全国一律でもありません。

特に、サイズが一つ違うと送料が5,000円前後も変わってしまうので注意が必要になります!

 

ただ、連絡して自宅で待っていれば梱包から配送まで全てやってくれるので楽です♪

他には発送できない荷物や組み立てなどがオプションになることも大型メルカリ便ならではですね。

 

メルカリ便のお得な発送方法については、こちらの記事を参考になさってください!

メルカリ便の送料一覧とサイズ一覧を簡単に解説!最安の発送方法は

スポンサーリンク


メルカリ便の届き方

最後はメルカリ便の届き方です。

メルカリ便の届き方ですが、ゆうパケットやネコポスのようなA4サイズほどの小さい荷物ならポストに投函されます。

 

宅急便コンパクト以上の大きさになると、配達員から直接荷物を受け取ります。

手渡しになりますので、受け取り時にサインか印鑑が必要です。

 

らくらくメルカリ便は自宅のみの受け取りになります。

ですが、ゆうゆうメルカリ便はコンビニ(ローソン、ミニストップ)での受け取りも可能です。

 

ただ、コンビニで受け取りたい場合ですと、購入時に受取先をコンビニに指定しないといけません。

その指定をしないと宅配先と受取先は自宅になります。

ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便の違い

発送する側の違い

【発送場所】

ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便では発送できる場所が異なります

 

ゆうゆうメルカリ便では、郵便局かローソン。

らくらくメルカリ便では、ヤマト運輸の営業所かファミリーマートになります。

【送料】

送料も異なります。

 

ゆうゆうメルカリ便ですと最安がゆうパケットの175円で発送できます。

らくらくメルカリ便はネコポスの195円が一番安い発送方法です。

 

60サイズ~100サイズまではどちらも同じ送料で、120サイズ~160サイズはらくらくメルカリ便のみになります。

200サイズ以上は大型メルカリ便のみです。

受け取る側の違い

【受け取り場所】

コンビニで受け取りたい場合は、ゆうゆうメルカリ便になります。

らくらくメルカリ便では自宅のみの受取です。

 

ですから、仕事が忙しくて不在することが多い方はゆうゆうメルカリ便を選びましょう。

まとめ

メルカリ便の送り方、届き方についてご紹介しました。

 

メルカリ便にはゆうゆうメルカリ便、らくらくメルカリ便、大型らくらくメルカリ便の3種類ありました。

それぞれ特徴があって、送り方も届き方も一部異なることが分かっていただけたと思います。

 

自宅に集荷にきてもらいたい場合、コンビニで荷物を受け取りたい場合など、自分に合った発送方法を選ぶことができますね(#^^#)

 

メルカリ便は、送料が安かったり、トラブル時の補償も充実した素晴らしいサービスです。

なので、今回いままでメルカリ便を利用したことがなかった方はぜひ一度利用されることをおすすめします♪

スポンサーリンク


最新情報をチェックしよう!
>ブランド品をVIP価格で購入

ブランド品をVIP価格で購入

海外通販のトリセツでは、現役のアパレルバイヤー達がブランド品の人気アイテムを厳選して買い付け販売しております。私達が買い付けを行うのは、ブランド直営店、ブランド正規取扱店舗、日本流通自主管理協会に所属する大手商社のみです。そのため、全て本物であり、VIP(ディスカウント)価格で提供させて頂いております。

CTR IMG