クリックポストが印刷できない時の解決方法を画像で紹介!

  • 2017年11月14日
  • 2020年6月8日
  • 生活
  • 32758view

スポンサーリンク


クリックポストで初めて印刷をしようとした時に、何かしらの問題で印刷できないという経験をしたことがある人は多いです。

 

しかも、2017年2月のクリックポストのシステム変更で、これまでできていたのに急に印刷できなくなってしまった人もいました。

 

実は、印刷できない理由はパターンが決まっています。

今回はクリックポストで印刷できないパターンをすべて紹介します。

ですので、自分がどのパターンで印刷できないかすぐ理解していただけると思います。

 

クリックポストは、荷物に自分で印刷したラベルを貼り、ポストに投函する日本郵便が提供する発送サービスです。

土日関係なく投函でき、全国一律185円の送料のみで最短で翌日に届けてもらえる優れもの!

 

最近は、仕事やプライベートでちょっとした荷物を送りたい時、またメルカリやフリルなどのフリマアプリでも使い勝手が良いと好評♪

 

そんなコスパも良くて便利なクリックポストはぜひ活用して欲しいサービスです!

もし印刷できなくて困っているならぜひ今回の解決法を参考にしてみてください!(^^)!

スポンサーリンク


クリックポストが印刷できない時の解決方法

クリックポストが印刷できない理由は主に3つあります。

こちらの3つのいずれかを解決すれば印刷できるようになります。

 

  • ポップアップ画面の表示が許可されていない
  • ブラウザが対応していない
  • PDFが読み込みできない

特に、ポップアップ画面の表示が許可されていないという理由でクリックポストの印刷ができない場合が多いようです。

 

こちらは画像を見ながら正しい手順をお伝えいたしますので安心してください!

他の2つもこれからひとつひとつ詳しく解説していきます。

 

それでは一緒に見ていきましょう♪

ポップアップ画面の表示が許可されていない

印刷できない理由で一番多いのが、ポップアップ画面の表示が許可されていない場合です。

 

ポップアップ画面が許可されていない(ブロックの状態)になっていると、印刷まで進むことができません!

設定を「ブロック」から「許可」に変更する必要があります。

 

clickpost.jp」のホップアップを許可する設定をしてから、印字をクリックしましょう。

ブラウザーのGoogle ChromeとInternet Explorerの場合の設定の仕方を説明します。

Google Chrome

Google Chromeの手順はこちらです。

 

  1. 「詳細アイコン」、「Google Chromeの設定」、「設定」の順にクリックする。
  2.   設定画面の下にある、「詳細設定」をクリックする。
  3. 「プライバシーとセキュリティー」の「コンテンツの設定」をクリックする。
  4. 「ホップアップ」をクリックする。
  5. 「許可」の項目の、「追加」をクリックして完了。

 

ポップアップの許可の設定は上の手順になります。

それでは画像で順番に説明していきますね!

 

 

まずはブラウザがGoogle Chromeの場合です。

画面右上の赤枠の部分をクリックして設定を選びます。

 

設定をクリックすると次の画面に移動します。

この画面を下にスクロール(移動)しましょう。

 

 

一番下までスクロールしたら、赤枠の詳細設定をクリックします。

 

 

詳細設定の画面で下にスクロールしていくと、「コンテンツの設定」が現れます。

こちらの赤枠をクリックします。

 

 

ポップアップのところまで下にスクロールしたら、ポップアップで「ブロック」と表示されているのが分かります。

 

 

ブロック(推奨)を変更するために、右側の赤枠内の白いボタンを右に移動します。

 

 

左側の赤枠内が「許可」となっているのを確認します。

 

 

最後にもう一度ポップアップの画面に戻って「許可」と表示されていれば完了です。

 

 

これでGoogle Chlomeのポップアップの許可の設定はできましたので、クリックポストを印刷できると思います。

スポンサーリンク


Internet Explorer

続いて、Internet Explorerのポップアップの許可の設定です。

  1. 「ツール」、「インターネットオプション」をクリックする。
  2. 「プライバシー」のタブの、「ホップアップブロック」、「設定」をクリックする。
  3. 「許可するWeb サイトのアドレス」の欄に、「clickpost.jp」を入力する。
  4. 「追加」、「閉じる」、「OK」を順にクリックする。

 

それでは画像でも詳しく見ていきましょう!

まず、Internet Explorerの右上の赤枠の「ツール」をクリックし、「インターネットオプション」を順番にクリックします。

 

 

続いて、「プライバシー」のタブを開きます。

 

 

「プライバシー」の「ポップアップブロックを有効にする」のチェックを外します。

 

 

チェックを外したら、右下の「適用」をクリックして完了です。

 

 

 

これでInternet Explorerのポップアップの許可の設定は完了しましたので、クリックポストは印刷できるはずで

す。

ただ、普段はポップアップは許可しないでブロックの状態が良いので、クリックポストを印刷し終わったら、設定を変更してブロックしておいてくださいね!

スポンサーリンク


ブラウザが対応していない

クリックポストが印刷できない理由の2つ目は、クリックポストにブラウザが対応していない場合です。

 

使用しているブラウザによっては、クリックポストに対応していないため印刷が出来ないようです。

「ブラウザが対応していないと、「印字」のボタンが押せない、または画面が真っ白になったりします。

 

Safariやmicrosoft edgeでエラーが出た時は、ブラウザをGoogle Chromeにしてください。

Google Chromeで画面が応答しなかったら、internet explorerに変更して違うブラウザで試してみてください

 

基本的にGoogle Chromeで出来るケースが多いようです。

スマートフォンなどでクリックポストを印刷する時は、Safariになっている場合が多いので確認してみてください!

PDFが読み込みできない

ポップアップの許可、またブラウザの変更でもクリックポストを印刷できない場合があります。

その場合は、パソコンからのPDFが正しく読み込まれていないの原因が考えられます。

 

PDFというのは、紙に印刷する画面のイメージを保存するファイル形式の名前になります。

PDFが正しく読み込みができていないと、クリックポストを印刷できません。

 

PDFが読み込みできない場合の解決方法を説明します。

 

  1. パソコンとプリンターが正しくコードでつながっているか確認する。
  2. プリンターの電源を入れる。
  3. AcrobatAdobe Readerを立ち上げ、印刷したいファイルを選ぶ。
  4. 印刷ダイヤログボックスの「詳細設定」をクリックする。
  5. 「画面として印刷」、「OK」をクリックして、印刷ダイヤログボックスを閉じる。
  6. OK」をクリックして印刷する。

 

こちらの手順通り進めてもらえれば、PDFの問題も解決できます。

意外と初歩的なミスで、コードが正しくつながれていない場合も多いです。

 

特に普段パソコンをあまり操作しない方は、パソコンに詳しい方に聞きながら上記の方法を試してみてください!

スポンサーリンク


まとめ

クリックポストを印刷できない時の解決方法を紹介してきました。

今回お伝えした方法は、手順通りすすめていただければ解決します。

 

特に、ポップアップの許可の設定がされていなくて、ブロックされて印刷できないことが多いので、まずはこちらから確認してみてください!

クリックポストを印刷できないと焦ってしまいますが、紹介した解決方法を試してもらえれば大丈夫です!

これらを一度経験すれば、2回目以降は印刷できない原因がすぐわかると思います。

 

クリックポストについて詳しく知りたい方は、こちらもあわせてどうぞ!

クリックポスト完全ガイド!追跡・サイズ・日数・印刷等すべて解説

スポンサーリンク


最新情報をチェックしよう!
>ブランド品をVIP価格で購入

ブランド品をVIP価格で購入

海外通販のトリセツでは、現役のアパレルバイヤー達がブランド品の人気アイテムを厳選して買い付け販売しております。私達が買い付けを行うのは、ブランド直営店、ブランド正規取扱店舗、日本流通自主管理協会に所属する大手商社のみです。そのため、全て本物であり、VIP(ディスカウント)価格で提供させて頂いております。

CTR IMG